ハイブリッド・
サイフォン送水装置とは

水中ポンプとサイフォンの原理を組み合わせて送水を行う装置です。
サイフォン送水は電気・軽油を使用しないため燃料費の大幅縮減を実現します。また水頭差によっては水中ポンプの数倍の大容量排水も可能です。
水中ポンプとサイフォン送水の組み合わせでは高揚程における送水量の確保、また水中ポンプ・発電機の台数を減らしコスト縮減に貢献します。

現在の水替工法の課題
水中ポンプを用いた送水方法
課題1:送水期間中の電気費・燃料費
工事期間が長くなればなるほど送水に必要な電気の使用料、発電機に必要な軽油の使用量が多くなり、費用が莫大となります。昨今の燃料価格の高騰もあることから、運用を含めたコストダウンが大きな課題です。
課題2:より多くの送水を実施したい
従来の水中ポンプは送水量に限界があります。特に高揚程における送水においては1本あたりの送水量が制限されるためポンプの台数が多くなり、また、発電機の仕様が大きくなることから費用が増大することがあります。
課題3:送水機器の運搬・設置
ため池における水抜きの検討では、ため池までの道路がなく、車両・重機が進入できない、資機材が運搬できないケースがあります。人力運搬が可能で、かつ、口径の大きい送水装置が求められています。
▼ サイフォンの原理を用いて課題を解決! ▼
解決のヒント「サイフォンの原理」
【サイフォン原理】とは、隙間のない管を利用して、液体をある地点から目的地まで、途中出発地点より高い地点を通って導く装置です。このメカニズムのことをいいます。一般的には灯油の給油の際に、この原理を利用した電源不要の手動ポンプなどが一般的に知られています。
▼ サイフォン原理を用いた送水方法 ▼
新技術
水中ポンプの送水とサイフォンの原理に
よる送水を組み合わせた新しい送水装置です。
燃料を使用しないサイフォン送水機能と
高揚程における大容量送水を可能にする
水中ポンプとサイフォン送水の組み合わ
せ送水機能で現場のコスト縮減に貢献します。
サイフォン原理を用いた、独自の送排水方法
▼ ハイブリッド・サイフォン 2通りの送水方法 ▼
2つの送水方法
▼ 自然の原理を利用した送水能力 ▼
実例比較
▼ 豊富な実績と成果 ▼

全国各地でハイブリッド・サイフォンが活用されています。工事における用水の確保、



ため池の調査のための水抜きなど多種多様な目的で採用されています。

案件名平成27年度 越美山系坂内白川流木対策工事
発注者国土交通省中部地方整備局越美山系砂防事務所
採用理由砂防堰堤の工事にあたり、近隣の料亭の生け簀に水を供給する必要があったため
設置内容直径100mmサイフォン装置 1条 配管延長300m
案件名服部川東高倉地区上流河道掘削他工事
発注者国土交通省近畿地方整備局木津川上流河川事務所
採用理由老朽化しているため池の水を抜いて埋める工事をするにあたり、従来の水中ポンプが運び込めないため
設置内容直径100mmサイフォン装置 1条 配管延長100m
案件名木津東バイパス女子谷池地区改良工事
発注者国土交通省 近畿地方整備局 京都国道事務所
採用理由老朽化しているため池の改修のため水を抜いて工事を進めたいという相談を頂いたため
設置内容直径100mmサイフォン装置 1条 配管延長100m
案件名令和3年度 若土発電所取水設備改良工事
発注者富山県企業局
採用理由小水力発電のダムの回収を行うにあたり、用水への供給が止まるため、サイフォン送水にて用水への供給をする必要があったため
設置内容直径200mmサイフォン装置 6条 配管延長70m×6条
案件名県営ため池防災対策事業 恵那地区 ため池暫定整備第1期工事   
発注者岐阜県恵那農林事務所
採用理由放流機能の低下したため池にハイブリッド・サイフォンを設置し大雨の前に事前放流を行うため
設置内容直径100mmサイフォン装置 配管延長70m
案件名県営ため池防災対策事業 恵那地区 ため池暫定整備第1期工事
発注者岐阜県恵那農林事務所
採用理由放流機能の低下したため池にハイブリッド・サイフォンを設置し大雨の前に事前放流を行うため
設置内容直径100mmサイフォン装置 配管延長70m
案件名県営ため池防災対策事業 恵那地区 ため池暫定整備第1期工事   
発注者岐阜県恵那農林事務所
採用理由放流機能の低下したため池にハイブリッド・サイフォンを設置し大雨の前に事前放流を行うため
設置内容直径100mmサイフォン装置 配管延長70m
案件名ため池委第3号 ため池水抜き作業委託業務
発注者岐阜県土地改良事業団体連合会
採用理由放流機能が低下したため池の水位が下がらず底樋などの調査ができない、また、従来の水中ポンプの運搬が困難なため。
設置内容直径100mmサイフォン装置 配管延長80m
案件名ため池委第3号 ため池水抜き作業委託業務
発注者岐阜県土地改良事業団体連合会
採用理由放流機能が低下したため池の水位が下がらず底樋などの調査ができない、また、従来の水中ポンプの運搬が困難なため。
設置内容直径100mmサイフォン装置 配管延長40m
案件名ため池委第3号 ため池水抜き作業委託業務
発注者岐阜県土地改良事業団体連合会
採用理由放流機能が低下したため池の水位が下がらず底樋などの調査ができない、また、従来の水中ポンプの運搬が困難なため。
設置内容直径75mmサイフォン装置 配管延長40m
案件名令和4年度 若土発電所取水設備改良工事
発注者富山県企業局
採用理由小水力発電のダムの回収を行うにあたり、用水への供給が止まるため、サイフォン送水にて用水への供給をする必要があったため
設置内容直径200mmサイフォン装置 6条 配管延長80m×6条
案件名令和5年度 若土発電所取水設備改良工事
発注者富山県企業局
採用理由小水力発電のダムの回収を行うにあたり、用水への供給が止まるため、サイフォン送水にて用水への供給をする必要があったため
設置内容直径200mmサイフォン装置 6条 配管延長80m×6条
案件名三田地区築堤他工事
発注者国土交通省近畿地方整備局木津川上流河川事務所
採用理由老朽化しているため池の水を抜いて埋める工事をするにあたり、従来の水中ポンプが運び込めないため
設置内容直径100mmサイフォン装置 1条 配管延長100m
案件名黒補堰改(改)第4号の1 黒瀬ダム取水設備改良工事
発注者愛媛県東予地方局 黒瀬ダム管理事務所
採用理由取水設備の耐震補強等の工事にあたり、サイフォンによる送水で農業用水、工業用水等を下流側へ放流するため
設置内容直径200mmサイフォン装置 14条 配管延長60m×14条

国土交通大臣表彰

国土技術開発賞のうち「創意開発技術賞」を受賞

全建表彰

全国建設業協会技術研究発表会にて特別賞を受賞

  • 平成27年度 次世代社会インフラ用ロボット現場検証 「現場条件が適合すれば活用を推薦する」と評価されました。
  • 「一般社団法人 農業農村整備情報総合センター 農業農村整備民間技術情報データベース」登録
  • 「農林水産省 東海農政局 土地改良技術事務所 新技術・新工法の紹介 登録」など、新技術として注目を集めています。

従来の水中ポンプとの違いは?メリットは?

サイフォンの原理による送水のため、燃料を使用しないことが最大の違いです。
燃料費の縮減と温室効果ガスの排出抑制に貢献します。初期投資は必要ですが、送水の期間が長ければ長いほどコストのメリットが増大します。

ハイブリッド・サイフォンのデメリットは?

1週間、1ヶ月などの短期間で従来の水中ポンプと費用比較をすると、コストメリットが低いケースがあります。

ハイブリッド・サイフォンの設置条件は?

水面から低い位置に吐出し口が設置できる現場において、障害物を乗り越えてホース、部材を配管します。
水面から障害物までの高さに制限があります。詳しくはお問合せ下さい。

ハイブリッド・サイフォンの使い方は?

水中ポンプを起動して水を送り、1分程度送水したら水中ポンプを停めます。これだけでサイフォン送水に切り替わります。

資機材は販売ですか?リースですか?

専用フランジを取り付けたサクションホースは販売、サイフォン送水に必要な各部材はリースとなっています。

サイフォン送水に必要な資機材を一式全て購入したいのですが、可能ですか?

案件内容によって個別対応しております。ご相談となります。

ハイブリッド・サイフォンによる送水量は事前に分かりますか?

配管延長、揚程、水頭差などから理論上の数値を計算できます。
諸条件をヒアリングしたうえで、送水量をお伝え出来ます。

ため池の水を抜きたいのですが、可能ですか?

可能です。業務委託としてため池の水抜きの実績もあります。詳細はご相談下さい。

設計の相談は可能ですか?

可能です。平面図、縦断図を頂いたうえで装置の配置を書き込みお渡しします。また見積書等の提出も実施しております。

施工は山辰組が行うのですか?施工業者が行うのですか?

施工は現地の施工業者様にて実施して頂きます。その際に、現地指導に山辰組から職員がお伺いします。

発注してからどれくらいの期間で現地での使用が可能になりますか?

例えば総延長100m、1条配管であれば1.5か月程度となります。
条数や総延長によって納入までの期間が変わりますので個別にご相談させて頂いています。

山辰組の
ハイブリットサイフォンが
ECO・SDGs・BIZを実現
ECO
温室効果ガスの軽減
燃料を使用しないサイフォンの原理による送水で、温室効果ガスの排出を大幅に縮減することが可能。カーボンニュートラルに貢献します。
SDGs
自然環境負荷を最小限
重機が入れない場所でも設置可能。長さ20m口径100mmサイズのサクションフォースと専用部材は人力で運搬可能。自然環境への負荷をかけることなく設置が可能。
BIZ
コストの低減

送水中の燃料費ゼロ。サイフォン原理を用いた排水で、送水中にかかる燃料費がかかりません。

環境にも優しいシステムをぜひご検討ください

施工に関するご質問は、以下のフォームよりお問い合わせください。
下記入力フォームにをご入力の上、「確認画面へ」ボタンを押してください。


    STEP1

    お問い合わせ内容をお選びください。※複数可


    STEP2

    必要事項をご記入ください

    * は必須項目です

    会社名 *

    郵便番号

    ご住所

    ご担当者氏名 *

    ふりがな

    電話番号 *

    メールアドレス *

    施工地域


    ご質問等ご自由にお書きください



    ECO + SDGs + BIZ

    「一味ちがう企業づくり」を目指し、
    建設業だからできる環境保全活動に

    取り組んでいます。

    山辰組の環境事業サービス

    ハイブリッド



    サイフォン

    水中ポンプ送水に替わる



    新しい送水工法。

    高速焼却架台



    モヤッシー

    刈草の焼却処分効率を2倍以上にする



    レンタルできる高速焼却架台

    棚田式



    魚道

    河川の生態系を守る



    通過しやすい魚道づくり