2023.11.26 「ぎふの田舎応援隊」に参加しました
今年も「ぎふの田舎応援隊」に参加いたしました。この活動は岐阜県が主催で、美しい農村地域を将来にわたり守っていくため、都市住民等の地区外のボランティアの方々が地元の方と一緒になって、農地の保全活動や交流活動などの分野で応援 […]
2023.11.24 オール岐阜・企業フェス「高校生の日」に出展します
毎年2月に開催される「オール岐阜・企業フェス」に今年度も出展します。今回は12月に先行して開催される「高校生の日」にも出展いたしますので、建設業に興味がある方、進路を選んでいる方等、是非弊社ブースにお立ち寄りください。皆 […]
2023.11.21-22 中学生の職場体験を行いました
地元中学生の職場体験を開催しました。建設業の仕事内容の説明や、弊社で開発した「ハイブリッド・サイフォン送水装置」・「棚田式魚道」等の説明を行った後、各種の現場見学を行いました。また重機の試乗、ドローン操縦体験も行い2日間 […]
2023.11.14 大野町総合防災訓練に参加しました
毎年行われている「大野町総合防災訓練」に揖斐建設業協会・大野町建設業協会の一員として参加しました。道の駅「パレットピアおおの」にて、大雨時に設置する排水ポンプの設置訓練を行いました。今後も地域の防災活動を続けてまいります […]
2023.11.9 ぎふSDGs推進「ゴールド」パートナーに認定されました
岐阜県では、持続可能な「清流の国ぎふ」づくりを「オール岐阜」で進めています。この取り組みの一環として、SDGsの達成に向けた取組みを行っている事業者を登録する「ぎふSDGs推進パートナー登録制度」が創設されました。今回「 […]
2023.10.30 「おおのフェスタ木育フェア2023」に今年も出展します
今週末に開催される「おおのフェスタ木育フェア」に出展いたします。今年も「いび森林資源活用センター」にて生産された、木材チップの無料配布を行う予定です。数量に限りがあり、例年初日の午前中には配布を終了しますので、お早めにご […]
2023.10.27 現場見学会を開催しました
現在弊社が施行している、木曽川上流河川事務所発注の「令和4年度根尾川堤防維持管理工事」の現場に大野町立東小学校の4年生の児童34人を招き現場見学会を開催しました。見学会では工事の目的や工事の内容を説明し、過去に発生した根 […]
2023.10.22 河川一斉清掃活動に参加しました
大野町役場主催の「河川一斉清掃」活動に参加しました。この活動は町内を流れる揖斐川・根尾川にて一斉に清掃活動を行うものです。私たちが参加した根尾川地区では、宇佐美町長のご挨拶の後に1時間程度の清掃活動を行いました。山辰組は […]
2023.10.17 今年も建設技術フェア2023in中部に出展します
毎年12月に開催される「建設技術フェア」に今年も出展いたします。弊社のオリジナル技術である「ハイブリッド・サイフォン送水装置」や刈草高速燃焼装置「モヤッシー」の模型を展示し、実際の現場で撮影した動画をご覧いただけます。事 […]
2023.10.12 店社安全パトロールを実施しました
毎月1回行っている店社パトロールを実施しました。各現場とも整理整頓がなされており、安全作業を行っていました。これから年末に向けて繁忙期に入ります。無事故・無災害を達成するため、安全第一で施工を進めてまいります。